はくとLog

中央大学法学部通信教育課程で学び、脱落しないことが目標です

レポート

レポート預金1 刑事訴訟法

コツコツ書いて、通過レポートを貯めたい

レポート預金を始めないと

レポート答案だと、2科目が限界と思う

民法4(債権各論)レポート 1

連休と事務室の夏期休暇前までに、何通かでも提出しなくては

環境法のレポート 2

またやらかしたかもしれない

環境法 レポート提出 1

やっとレポートができた!

環境法のレポート 1

追加履修と代替スクーリングと本の費用と(電卓の音

刑事政策レポート 1

1週間ほど前に、刑事政策第1課題のレポートを提出しましたー。 5月末の短期スクーリングを受講予定ですが、刑事系は好きな科目なので、レポート免除は考えず、課題全部のレポートを出してみようかと思っています。 時間が許せばの話なんですけどね。 最終的…

民法3(債権総論)レポート 3

朝、出勤前に大規模郵便局のゆうゆう窓口から民法3第3課題のレポートを速達で出してましたー ほんとギリギリ(´-ω-`) 今日、事務室に到着したかと思います ほんとギリギリ(´-ω-`)

民法1(総則)レポート 1

民法1(総則)の第3課題と第2課題のレポートが書き終わったので、郵便局で出してきましたー 第3課題は公信の原則と94条2項類推適用の関係だったので、2日くらいで書き終わり。 どっちかというと第2課題の方が書きにくかったような。 事務室到着は金曜日かな …

憲法レポート 1

2018年度レポート課題集の締切が月末に迫る中、今更ですが憲法の第1課題を書き終えたので、郵便局から投函してきました。 普通は、憲法→民法→刑法・・・と行くのがスタンダードだったりしますが、「いつでも書ける」「後でいいや」と思っていたのがいけなか…

民法3(債権総論)レポート 2

民法3(債権総論)の2通目のレポートを提出しましたー。 300字程度という文字数指定、意外と難しくないです? 2018年度第2課題(2)の「求償関係」 これは「求償権」のことなのか、弁済等をした場合における各々の「求償関係」を横断的にまとめることなのか…

民法3(債権総論)レポート 1

昨年9月6日の胆振東部地震で自宅にちょっと問題が出て、その間に転勤もあり、転勤後の超勤もあり、ほとんど勉強ができなかった半年間でした。 比較的時間が作れる転勤地にいる間、2年で卒業したかったのですが、急遽途中で戻ってくることになり予定が狂って…

民法2(物権法) レポート提出 3

郵便料金が15円だから贅沢は言えない

民法2(物権)レポート 2

民法2(物権)のレポート、第1課題が書き終わりました 先週、一通り書き終わっていたんだけど、刑法各論(評価E)の指導票を踏まえながら、内容チェックと校正に時間をかけました 一行問題だから、事例問題ほど心配はしていないんだけど これでまた評価がEだ…

民法2 (物権) レポート 1

夏期スクーリングを受講予定なので、レポートを書いています 今日は1日かけて第1課題を一通り書き終わったー どこまで深めて書くか、その塩梅が難しいですね 提出は月曜日に届くであろう刑法各論の不合格レポートをチェックしてからにしようかと 科目は違う…

レポートの書き方を身につけたい

通信教育課程に入学して最初にして最大の難関 それは「レポートの書き方」ではないでしょうか 脱落しないためにはレポートの書き方を身につけなければ 入学許可されると学生証等と一緒に「リベルス」という4冊セットになった小冊子が送られてきます そのリベ…

入学はしたけれど

入学したものの、大学生になったという自覚はないのはなぜだろう。 とりあえずMYはくもんやC−WATCHをチェックして、なぜかAmazon Prime studentにも登録しました。 未習科目はメディア教材を利用したかったのですが、願書を出した時期が遅く、4月からのオン…